「あなたの不可能を可能に変える!恋愛革命カウンセリング」
朝日奈花 恋愛相談××IBJ 結婚相談所
結婚相談所で恋愛結婚を叶える
「Brilliantマリアージュ」
「好きな人となら毎日がSpecialDay」
大好きな人となら何気ない日常生活に彩や幸せを感じられる
それが、私が伝えたい「結婚の良さ」です。
結婚生活28年目を迎える恋愛カウンセラー朝日奈花が
婚活業界最大手IBJさんより
恋愛相談専門家として婚活支援オファーをいただき
29回目を迎える結婚記念日2025年11月1日に
彩のある恋愛結婚を叶える
結婚相談所「Brilliantマリアージュ」
を開設します。
こちらのサイトは、結婚相談所開設に向けて情報発信するためのサイトです。
後日、正式な結婚相談所ホームページが開設いたします。
2020年9月5日にカウンセラーとして活動開始後、
ほぼ休みなく恋愛カウンセリングを行って
1万件以上もの女性の恋愛・婚活相談のお悩みを解決してきました。
私の恋愛相談スタイルは、お一人お一人を手厚く
90分から120分のカウンセリングを7回ほど3ヶ月から4ヶ月
希望する方は、1年半、2年半など継続的に行っていることが特徴です。
それは、恋愛に現れるご本人の本当の心の問題を解決することで
恋愛の同じ過ちを繰り返さず、幸せな恋愛・結婚へ導くためです。
5年間の恋愛相談の実績から
恋愛ノウハウだけでなく、恋愛や結婚に現れる「愛着問題」や、
婚活疲れでの「婚活うつ」などのメンタルケアも、
心理療法を認知行動療法」によって
「心の問題を解決できる」心理カウンセラーが在籍する結婚相談所として
お一人お一人に寄り添い手厚くサポートできる体制を整えていきます。
私自身は、20代で恋愛結婚・出産し、二人の娘は成人しました。
28年目を迎える私自身の円満な結婚生活と人生経験
そして5年間の恋愛カウンセリングで培った
再現性の高い恋愛・婚活相談でのメソッドをもとに
あなたを幸せな結婚へ導いていきます。
結婚相談所「Brilliantマリアージュ」
2025年11月1日 開設
代表 朝日奈 花
恋愛相談のリアル「音信不通」「婚活疲れ」「既婚者」
真剣に結婚を望む人に安全な場所を提供したい
恋愛相談のリアル「音信不通」「婚活疲れ」「既婚者」
マッチングアプリで、出会いが手軽に手に入るようになったけれど…
マッチングアプリでの出会いは
「2ケ月毎日連絡していたのに、突然、音信不通…」
恋愛相談の現場では、5年間毎日のように「音信不通」のお悩みをお聞きしてきました。
特に、最近増えているのは、アラフォー・アラフィフ婚活女性の「音信不通」のお悩みです。
アプリで出会ってまだ1ケ月で
「結婚を考えている」
と言われて一線を越えた男性からの「音信不通」です。
「結婚を考えている」
という言葉を信用したことを後悔する女性が後を絶ちません。
「ワンナイトラブ」「既婚者」だったというような
すぐに会える女性を求めて「スポット」で利用している男性がいるのが現状です。
便利さゆえの実らない短命な恋愛を繰り返すご相談も増えつつあります。
婚活疲れ・アプリ疲れのご相談を受けてきました。
時代は「結婚相談所」高額でも安心や価値を求める人達に求められている
アプリより婚活のプロ、高額でも結婚紹介サービスの利用者急増
アプリより婚活のプロ、高額でも結婚紹介サービスの利用者急増
「アプリ疲れ」や本当のつながりを求めて高額でも価値を求める人達に選ばれている「結婚相談所」
これは、日本だけではなく、世界的な時代の変化です。
アプリより婚活のプロ、高額でも結婚紹介サービスの利用者急増
マッチングアプリに不満を持つ独身者が、高級な結婚紹介サービスに対して高額を支払っている。
ブルームバーグが取材した複数の企業によると、パーソナライズされた婚活サービスの需要は増えている。顧客はマッチングアプリから乗り換えた理由として、「アプリ疲れ」や本当のつながりを求めていることを挙げた。
マッチングアプリの延々と続くスワイプ操作に嫌気が差し、もっと良い相手がすぐそばにいるかもしれないという期待もあって、アプリに不満を募らせるユーザーもいる。また、実際に会ってみると、デジタルでの印象と合わないことも多い。
ニューヨーク市在住のクリスティン・ルッソさんはこうしたアプリについて、「フルタイムで働きながら、本気で時間と労力を費やすのは本当に疲れる」と話す。
コーエンアスラテイ氏は「マッチングアプリと結婚紹介サービスには大きな違いがある。前者は自分で条件を細かく設定して理想を追求するのに対し、後者にはあなたを理解しようとする誰かがいる」と指摘。マッチメーカーが時間をかけて顧客の本当の姿を知れば知るほど、マッチングの精度が向上するというのだ。
Bloomberg 2025年7月5日記事より引用
アプリを利用する男性側も、アプリ加工する女性を信用できない思いから、誠実な女性を求めて「結婚相談所」を利用する男性心理を知っててほしいと思います。
安心・安全な出会いの場所として、そして、誰にも相談できない孤独や不安を解消して
生涯を共にできる最適なパートナーを探すためのプロの婚活支援サービスを求められる時代がやってきています。
「結婚相談所」に若い男性の関心高まる、コロナも影響
20代女性の恋愛・婚活勢力に比べ、30代男性の約4割が交際経験なしというデータも
「結婚相談所」に若い男性の関心高まる、コロナも影響
若い男性の関心高まる、コロナも影響
NYシティー・マッチメーキングのオーナー、ミシェル・フランケル氏によると、23-30歳の男性の間で登録者が著しく増えている。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)期にデート機会が失われたことが背景にあると同氏は分析する。
需要に対応するため、同社はここ3カ月でマッチメーカー3人を採用した。フランケル氏は「こうしたトレンドは以前から見えており、ますます忙しくなることは分かっていた。この映画が公開されたことで、さらに忙しくなるのは間違いない」と述べた。
Bloomberg 2025年7月5日記事より引用
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-07-04/SYPLCEDWRGG000
最もアクティブなのは20代女性で、半数以上にあたる50.6%が「現在交際中」と回答しました。一方で、「交際経験なし」と回答した人の割合は、30代男性で37.0%、40代男性で35.3%にのぼり、30代以上の男性では3人に1人以上がこれまでの人生で交際の経験がないことがわかります。この傾向は若い世代でも見られ、20代男性でも30.9%が「交際経験なし」と回答しています。
これらの結果から、同じ未婚者の中でも、アクティブに恋愛を楽しむ層と、恋愛経験がないまま年齢を重ねる層との二極化が進んでいることがわかります。特に、20代女性の積極性と、30代以降の男性における恋愛経験の乏しさとの違いは、世代や性別によって「恋愛を始めるためのハードルの高さ」が異なっていることを示しているのかもしれません。
恋愛経験の二極化が見えてきましたが、では、交際経験がない人たちは、具体的にどのような理由を抱えているのでしょうか。その背景を探るため、交際経験がないと回答した方に理由を尋ねたところ、出会いの機会といった物理的な問題以上に、内面的な自信のなさが大きな壁となっていることが明らかになりました。
『マシェラボ』2025年7月30日記事より引用
https://machetalk.jp/media/survey-unmarried-love-polarization-2025/
また、現代の30代男性の4割は、「交際経験なし」といったデータもあります。
これは、2020年に起きたコロナ禍で、大学に登校できなかったことによって
異性との出会いの場がなかったことが大きく影響しているという「環境的要因」も挙げられています。
オンラインが普及したことによって、企業にも出勤せず在宅ワークも増えつつある現代は、
出会える場所がなくなってきています。
今の時代に必要なのは、「安心」して「生涯を共にできる人」と出会える場所、そして、幸せな恋愛や結婚ができる自信がつく「信頼できるアドバイザー」「本音を打ち明けられるカウンセラー」の存在なのです。
大切な人と彩のある永遠の幸せな結婚を叶える
心理のプロの人生経験豊富なカウンセラーと本当の自分で最愛のパートナーを見つけられる「結婚相談所」
「心理のプロと本当の自分を見つけられる「結婚相談所」
永く続く結婚生活の先にある「絶対的な安心感」や「幸せ」をあなたにも知ってほしい…
恋愛カウンセラーとして5年間活動し
「本当は幸せな結婚がしたいのにできない」というお悩みを解決してきた実績をもとに
心理カウンセラー・HSPカウンセラーでもある
心理療法「認知行動療法」を実施できる恋愛相談専門家の実績や経験から
「すべての人が自分を大切にし、大切な人と彩のある永遠の幸せな結婚を叶える」
というビジョンのもと、心理学・恋愛相談・食・教育の専門知識を活かしながら、
幸せな結婚を叶えるための結婚相談所 として
さまざまなサービスとカウンセリングを提供します。
私たち夫婦のように、大好きな人と彩のある永く続く結婚生活を送ってほしい。
そう願っています。
朝日奈花結婚相談所「Brilliantマリアージュ」で幸せな結婚を叶えるロードマップ
「自分史上最高の自分」で「最愛のパートナー」を見つける旅に出ましょう
以下、プラン・説明会・個別相談・入会詳細については現在、編集中
COMING SOON